ひさびさに「ほのか」に行ってきました。
こちらです。http://www.yudokoro-honoka.jp/kitahiro/
昔、ワンデイスパだったところです。
そのころにはなかった岩盤浴の施設ができてます。
で、岩盤浴してきたのですが、岩盤浴するとサウナに入る気持ちになれず、
逆にサウナに入ったときには、岩盤浴に入る気持ちになれないので、
なんかちょっと損した気分…(笑)
さて、4月17日伊達ハーフマラソンに向けて、
まずはスクワット始めました。
3分くらいかけて30回のゆっくりスクワットですが、
終わったら足がぶるぶる震えてました…
・3月1日の歩数計 6240
・3月1日の運動 ゆっくりスクワット 30回
2004年秋、喫煙の習慣を捨てた。温泉やスパなどの入浴時には物理的に吸えないので、吸いたくなると逃げ込んでた。ということで、温泉・スパに通うことに。 煙草を吸わなくなると、体重がぶくぶく増加…。 これはいかんとウォーキングを始め、気がつけばジョギング、そしてマラソンへ… 走った後の温泉も気持ち良いので相乗効果。 煙草にお金を使わなくなると、あまり財布からお金が減らない。なにか買うときも比較して…が習慣に。 そのような目で見てみると、結構お買い得なものってあちこちに… まあ、そんなこんなのお話です。
2011年3月2日水曜日
2010年8月20日金曜日
サウナはクセになりますね
18日に、ジャスマックプラザホテルの「すすきの天然温泉・湯香郷」の真夏日パラダイス割引で、
1050円で入浴しましたが、お店のスタッフも皆さん丁寧な接客ですし、清掃や片付けもしっかりしていて、
大変満足でした。久しぶりにサウナで汗を流し、また、塩サウナも久々の経験でした。
で、そのサウナの快感が忘れられず、昨日もサウナへ。今度は北広島の「ほのか」です。
昔はワンディスパだったところですが、サウナは昔のまま。
さて、また違うとこ、ひさしぶりにシェラトンホテルでも行ってみようかしら。
・8月18日の歩数計 9380
・8月18日のジョギング 朝の体操
・8月18日の○△× ○
・8月18日の体重の一桁以下 4.0
・8月18日の血圧(上、下、脈) 137,86,82
・8月19日の歩数計 18816
・8月19日のジョギング 5Kmほどキロ6分ペースのジョギング、朝の体操
・8月19日の○△× ○
・8月19日の体重の一桁以下 4.5
・8月19日の血圧(上、下、脈) 132,79,78
1050円で入浴しましたが、お店のスタッフも皆さん丁寧な接客ですし、清掃や片付けもしっかりしていて、
大変満足でした。久しぶりにサウナで汗を流し、また、塩サウナも久々の経験でした。
で、そのサウナの快感が忘れられず、昨日もサウナへ。今度は北広島の「ほのか」です。
昔はワンディスパだったところですが、サウナは昔のまま。
さて、また違うとこ、ひさしぶりにシェラトンホテルでも行ってみようかしら。
・8月18日の歩数計 9380
・8月18日のジョギング 朝の体操
・8月18日の○△× ○
・8月18日の体重の一桁以下 4.0
・8月18日の血圧(上、下、脈) 137,86,82
・8月19日の歩数計 18816
・8月19日のジョギング 5Kmほどキロ6分ペースのジョギング、朝の体操
・8月19日の○△× ○
・8月19日の体重の一桁以下 4.5
・8月19日の血圧(上、下、脈) 132,79,78
2010年3月16日火曜日
ひさびさに 北広島虹ヶ丘の「ほのか」
今、まさに「ほのか」にいます。6台くらいのパソコンがおいてあるので、そこで書いてます。
「ワンディスパ西の里」がなんちゃら(記憶なし)とかいう名前の施設にあわったあと、
「ほのか」になったのが去年の8月4日。
8月6日にはこんな記事を書いてます。http://11263939.blogspot.com/2009/08/blog-post_07.html
6500円のところ6000円で買った回数券も、今日を含めてまだ2枚しか使ってません。
良い施設なんだけど、以前のワンディスパに比べ、そこそこ混んでいるのが辛い。
あ、でもワンディスパ並みだったらつぶれちゃうか…
そうそう、
5月5日の日刊スポーツ豊平川マラソン(ハーフ)
6月6日の千歳国際JALマラソン(フル)
本日、エントリーしました。
・3月15日の歩数計 11922
・3月15日のジョギング 街中をせっせと歩く
・3月15日の○△× ○
ちょっと、生まれてからの最重量になっている今日この頃です。
体重も記録しよう。
・3月15日の体重の一桁以下 6.9Kg
「ワンディスパ西の里」がなんちゃら(記憶なし)とかいう名前の施設にあわったあと、
「ほのか」になったのが去年の8月4日。
8月6日にはこんな記事を書いてます。http://11263939.blogspot.com/2009/08/blog-post_07.html
6500円のところ6000円で買った回数券も、今日を含めてまだ2枚しか使ってません。
良い施設なんだけど、以前のワンディスパに比べ、そこそこ混んでいるのが辛い。
あ、でもワンディスパ並みだったらつぶれちゃうか…
そうそう、
5月5日の日刊スポーツ豊平川マラソン(ハーフ)
6月6日の千歳国際JALマラソン(フル)
本日、エントリーしました。
・3月15日の歩数計 11922
・3月15日のジョギング 街中をせっせと歩く
・3月15日の○△× ○
ちょっと、生まれてからの最重量になっている今日この頃です。
体重も記録しよう。
・3月15日の体重の一桁以下 6.9Kg
2009年9月30日水曜日
岩盤浴でのおしゃべり
昨日、ひさびさにスパへ行ってきました。
北広島にある「湯どころ ほのか」です。
http://www.yudokoro-honoka.jp/
ここは温泉ではないのですが岩盤浴が充実しています。
で、昨日は4種類の岩盤浴から低温のとこに入りました。
仰向けになって準備万端のころ、二人組のおばさんが入ってきて、
この二人、小声のひそひそ声なんですけど、おしゃべりやまず。
小声でも、静かな場所ですから、話の内容は筒抜け。
どうも清掃の仕事で入っている病院の悪口を言っているようです。
静かにしてもらうよう注意を…とも思いましたが、
病院の裏話がおもしろかったのでそのままにしてました。
・9月28日の歩数計 9311
・9月28日のジョギング お休み
・9月28日の○△× ○
・9月29日の歩数計 5909
・9月29日のジョギング お休み
・9月29日の○△× ○
北広島にある「湯どころ ほのか」です。
http://www.yudokoro-honoka.jp/
ここは温泉ではないのですが岩盤浴が充実しています。
で、昨日は4種類の岩盤浴から低温のとこに入りました。
仰向けになって準備万端のころ、二人組のおばさんが入ってきて、
この二人、小声のひそひそ声なんですけど、おしゃべりやまず。
小声でも、静かな場所ですから、話の内容は筒抜け。
どうも清掃の仕事で入っている病院の悪口を言っているようです。
静かにしてもらうよう注意を…とも思いましたが、
病院の裏話がおもしろかったのでそのままにしてました。
・9月28日の歩数計 9311
・9月28日のジョギング お休み
・9月28日の○△× ○
・9月29日の歩数計 5909
・9月29日のジョギング お休み
・9月29日の○△× ○
2009年1月20日火曜日
サウナでKYな二人組の続き
「サウナでKYな二人組 」の続きです。
まあ、とにかく、双子の漫才師ザ・タッチを大きくしたような二人組みがジェットバスを小一時間たってもずーっと占有状態でした。
あ、そうだ…
一昨日のカキコでは?「ちょっと、ちょっとちょっとちょっと」と書きましたが、間違いの指摘を受けました。
正しくは、?「ちょっと、ちょっとちょっと」、でした。1回多かったことをお詫びしますw
で、小一時間たって、さすがに一声かけました。
「すみません、そこ使いたいんだけど、そろそろ良いですか?」と。
(さすがに大人の言い方だw)
「そこ使いたいんだけど」→「粗忽か痛いんだけど」と変換されました(爆)
すなおに明け渡してくれましたが、待っている人がいるとは微塵も思っていなかったようで、「すみません」の言葉もありませんでした。
・1月19日の歩数計 7118歩
・1月19日のジョギング おやすみ
・1月19日の○△× ○
まあ、とにかく、双子の漫才師ザ・タッチを大きくしたような二人組みがジェットバスを小一時間たってもずーっと占有状態でした。
あ、そうだ…
一昨日のカキコでは?「ちょっと、ちょっとちょっとちょっと」と書きましたが、間違いの指摘を受けました。
正しくは、?「ちょっと、ちょっとちょっと」、でした。1回多かったことをお詫びしますw
で、小一時間たって、さすがに一声かけました。
「すみません、そこ使いたいんだけど、そろそろ良いですか?」と。
(さすがに大人の言い方だw)
「そこ使いたいんだけど」→「粗忽か痛いんだけど」と変換されました(爆)
すなおに明け渡してくれましたが、待っている人がいるとは微塵も思っていなかったようで、「すみません」の言葉もありませんでした。
・1月19日の歩数計 7118歩
・1月19日のジョギング おやすみ
・1月19日の○△× ○
2009年1月18日日曜日
サウナでKYな二人組
昨日の「運動復活で充実した一日」で、
>さて、近所のホテルのサウナへ行って来よう。
と書いたとおり、昨日はシェラトンホテルのスパへ行ってきました。
シェラトンのスパでのお風呂の入り方は、いつもだいだい次の通りです。
・シャワーで全身軽く流す(頭も)
・ジャグジーでのんびりつかる(10分以上)
・充分にあたたまってからサウナに入る
(最初から体が温まっているのでサウナは短時間)
・上がり湯で汗流してから水フロへ
・体を拭いて浴場内の椅子に座って一休み。
・寝湯(ぬるめのお湯)でのんびり
・ジェット(ぬるめのお湯)で腰とかお腹を刺激…
ん?「ちょっと、ちょっとちょっとちょっと」、漫才師タッチの大人版(?)みたいな二人が二つしかないジェットを占有している…
しかたない、次の行動へ
・サウナ(体あたたまってないので長めに)
・上がり湯で汗流してから水フロへ
・体を拭いて浴場内の椅子に座って一休み。
・寝湯(ぬるめのお湯)でのんびり
・ジェット(ぬるめのお湯)で腰とかお腹を刺激…
ん?「ちょっと、ちょっとちょっとちょっと」、漫才師タッチの大人版(?)みたいな二人が二つしかないジェットをまだ占有している…
しかたない、次の行動へ
・洗い場でシャンプー×2+コンデショニング
・上から下へ順に洗ってさっぱりと
・寝湯(ぬるめのお湯)でのんびり
・ジェット(ぬるめのお湯)で腰とかお腹を刺激…
ん?「ちょっと、ちょっとちょっとちょっと」、漫才師タッチの大人版(?)みたいな二人が二つしかないジェットをいまだに占有している…
話は明日に続きます
>さて、近所のホテルのサウナへ行って来よう。
と書いたとおり、昨日はシェラトンホテルのスパへ行ってきました。
シェラトンのスパでのお風呂の入り方は、いつもだいだい次の通りです。
・シャワーで全身軽く流す(頭も)
・ジャグジーでのんびりつかる(10分以上)
・充分にあたたまってからサウナに入る
(最初から体が温まっているのでサウナは短時間)
・上がり湯で汗流してから水フロへ
・体を拭いて浴場内の椅子に座って一休み。
・寝湯(ぬるめのお湯)でのんびり
・ジェット(ぬるめのお湯)で腰とかお腹を刺激…
ん?「ちょっと、ちょっとちょっとちょっと」、漫才師タッチの大人版(?)みたいな二人が二つしかないジェットを占有している…
しかたない、次の行動へ
・サウナ(体あたたまってないので長めに)
・上がり湯で汗流してから水フロへ
・体を拭いて浴場内の椅子に座って一休み。
・寝湯(ぬるめのお湯)でのんびり
・ジェット(ぬるめのお湯)で腰とかお腹を刺激…
ん?「ちょっと、ちょっとちょっとちょっと」、漫才師タッチの大人版(?)みたいな二人が二つしかないジェットをまだ占有している…
しかたない、次の行動へ
・洗い場でシャンプー×2+コンデショニング
・上から下へ順に洗ってさっぱりと
・寝湯(ぬるめのお湯)でのんびり
・ジェット(ぬるめのお湯)で腰とかお腹を刺激…
ん?「ちょっと、ちょっとちょっとちょっと」、漫才師タッチの大人版(?)みたいな二人が二つしかないジェットをいまだに占有している…
話は明日に続きます
登録:
投稿 (Atom)