ばたばたしていて、なかなかブログ更新できません。
行事が立て続いてるのがその原因ですが、そんな中日曜日に定山渓万世閣ミリオーネに一泊しました。
月曜の朝は、いつものように早起きして、5:30ごろジョギングへ。
定山渓のかっぱが案内する散策路をゆっくりと30分ほどジョギング。
6:00に戻って温泉へ。ミリオーネのサウナは6時から使えますが、もう汗は流したので使わずに。
6:30にお風呂をあがて、ほっと一息いれたら、6:45、朝のバイキング開始時間です。
朝食いただいて、仕事に向かいました。
・6月11日の歩数計 4242
・6月11日のジョギング おやすみ
・6月11日の○△× ○
・6月11日の体重の一桁以下 6.2
・6月12日の歩数計 15754
・6月12日のジョギング 手稲山登山
・6月12日の○△× ○
・6月12日の体重の一桁以下 5.3
・6月13日の歩数計 9819
・6月13日のジョギング おやすみ
・6月13日の○△× ○
・6月13日の体重の一桁以下 5.7
・6月14日の歩数計 17081
・6月14日のジョギング 定山渓ジョギング。街中をせっせと歩く
・6月14日の○△× ○
・6月14日の体重の一桁以下 6.3
・6月15日の歩数計 11545
・6月15日のジョギング 街中をせっせと歩く
・6月15日の○△× ○
・6月15日の体重の一桁以下 6.5
・6月16日の歩数計 11140
・6月16日のジョギング 街中をせっせと歩く
・6月16日の○△× ○
・6月16日の体重の一桁以下 未計測
2004年秋、喫煙の習慣を捨てた。温泉やスパなどの入浴時には物理的に吸えないので、吸いたくなると逃げ込んでた。ということで、温泉・スパに通うことに。 煙草を吸わなくなると、体重がぶくぶく増加…。 これはいかんとウォーキングを始め、気がつけばジョギング、そしてマラソンへ… 走った後の温泉も気持ち良いので相乗効果。 煙草にお金を使わなくなると、あまり財布からお金が減らない。なにか買うときも比較して…が習慣に。 そのような目で見てみると、結構お買い得なものってあちこちに… まあ、そんなこんなのお話です。
2010年6月17日木曜日
2010年5月7日金曜日
虎杖浜ホテルほくようの日帰り温泉+朝食バイキング
以前から、虎杖浜(白老と登別の間の温泉街)の海岸線の平坦な直線道路を潮風に吹かれながら走ってみたいと思ってました。
5月4日、その夢を実現させるべく、朝5時前に自宅をでて、7時くらいには虎杖浜に着きました。
車をどこか朝風呂やっている温泉に停めて、ジョギングして、温泉に入ろうという計画でしたが、ホテルほくようの看板に「日帰り温泉+朝食バイキング 1000円」と大きな看板があり、それに決めました。
キロ6分のペースで30分、5Kmほど走り、良い汗かいたところで、ホテルほくようへ。
虎杖浜のモール温泉で汗を流して、ホテルの朝食バイキング(和食系のみでしたが充分な種類でした)、食べたら休憩室でごろっと休んで、また温泉。
これで1000円。ばんざーい。
・5月6日の歩数計 12306
・5月6日のジョギング 街中をせっせと歩く
・5月6日の○△× ○
・5月6日の体重の一桁以下 未計測
5月4日、その夢を実現させるべく、朝5時前に自宅をでて、7時くらいには虎杖浜に着きました。
車をどこか朝風呂やっている温泉に停めて、ジョギングして、温泉に入ろうという計画でしたが、ホテルほくようの看板に「日帰り温泉+朝食バイキング 1000円」と大きな看板があり、それに決めました。
キロ6分のペースで30分、5Kmほど走り、良い汗かいたところで、ホテルほくようへ。
虎杖浜のモール温泉で汗を流して、ホテルの朝食バイキング(和食系のみでしたが充分な種類でした)、食べたら休憩室でごろっと休んで、また温泉。
これで1000円。ばんざーい。
・5月6日の歩数計 12306
・5月6日のジョギング 街中をせっせと歩く
・5月6日の○△× ○
・5月6日の体重の一桁以下 未計測
登録:
投稿 (Atom)